研究主題   国語力の見極めとその指導・評価の在り方を求めて
         −言語活動設定と個に応じた学習指導の在り方− 



1 日 時  平成17年7月28日(木) 9:00〜16:00

2 会 場 香川県県民ホール(多目的大会議室・大会議室) 

3 日 程

(1)開 会       9:00〜 9:10 

  全体提案      9:10〜 9:25

(2)提案T【高松市(高松ブロック)】   9:35〜10:35
  〈2年 じゅんじょに気をつけて 「たんぽぽ」 (読む)〉

(3)提案U【小豆郡(小豆・東ブロック)】  9:35〜10:35
  〈4年 出来事をしょうかいするスピーチをしよう  「知らせたい,あんなことこんなこと」(話す・聞く)〉
 
(4)提案V【三豊・観音寺(西ブロック)】  10:45〜11:45
  〈5年 人物の心の動きを想像して 「注文の多い料理店」(読む)〉 

(5)提案W【事務局(附属坂出小学校・附属高松小学校)】  10:45〜11:45
    〈思考力・想像力・言語感覚を育成する朝学習〉

(6)指 導   11:50〜12:00
   香川県教育委員会事務局義務教育課 主任指導主事 山下 昌宏 先生

(7)提案X【綾歌郡(中ブロック)国分寺北部小学校】    13:00〜14:20
   研究主題 確かな学力を支える国語力の育成
       −語る子どもの育成を目指して−

(8)講 演   14:35〜15:55
   講 師 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 井上 一郎 先生
   演 題「確かな国語力と楽しい学習指導」

(9)閉 会   15:55〜16:00